廊下のない間取りで失敗・後悔する瞬間【5選】

家づくり

家づくりをご計画中の皆様、近頃人気の高い「廊下のない間取り」はご存知ですか?

これまで日本のお家では、廊下があるのはごく一般的でした。

しかし近ごろは核家族化も進み、お家自体がコンパクトになってきていますので、少しでも居住スペースを広くするために廊下を無くしていこうという動きが見られます。

廊下を出来る限り無くすことで、リビングなどの居住スペースを広げることができる他、
家事動線が短くなり、家事効率もアップできるなど、メリットもたくさんあります。

廊下のない間取りのメリットや設計のポイントはこちらの記事を参考にしてください。↓
廊下のない間取りはメリット沢山!設計の注意点も紹介

「廊下のない間取り」はそうゆう理由で人気が高まっていますが、もちろんデメリットも存在しています。

そこでこの記事では、廊下のない間取りにしようかなとお考えの皆様のために、

廊下のない間取りで失敗・後悔する瞬間【5選】

をご紹介したいと思います。どうぞ最後までご覧ください。

 

廊下のない間取りで失敗・後悔する瞬間【5選】

音が漏れやすい

 

まず1つ目は「音」についてです。

吹き抜けのある間取りの後悔ポイントでも取り上げましたが、

部屋と部屋の間に壁や廊下などの緩衝帯が少なくなってしまうと、その分、音や声は家中に響きやすくなってしまいます。

吹き抜けのあるリビングで後悔しないために知っておきたいこと

 

廊下のない間取りでは、リビングから入れる子供部屋を計画するといったケースもありますよね?

そうなると、リビングと子供部屋が建具で仕切られているだけなので、やはり壁で仕切られているお部屋よりも、音は聞こえやすくなると予想されます。

お子様が寝ている間にリビングでテレビを見る際は、音漏れを気にして音量を下げないといけない。

というような後悔があるかもしれません。

 

ニオイが広がりやすい

2つ目の後悔する瞬間は「匂い」です。

こちらも吹き抜けのあるリビングでも取り上げていますが、嫌な匂いのほとんどはキッチンで発生します。

そのためキッチンを含むLDK空間から他の部屋までの間に廊下を隔てていれば、他の部屋には匂いが届きづらくなりますが、

廊下がなく、直接他の部屋や階段に繋がっている場合は、家中に匂いが充満しやすくなります。

匂いを寝室やウォークインクローゼット内で感じてしまうと、廊下があればよかったなと後悔するかもしれません。

 

トイレが丸見えに

3つ目は「トイレ」についてです。

廊下のない間取りでは、LDKから直接入るトイレになるケースが多いでしょう。

家族同士ならあまり気にならないかもしれませんが、来客時などはトイレに入る様子が丸見えになることで、少し恥ずかしく感じるかもしれません。

また、トイレを流す音や匂いもLDKに伝わりやすくなってしまいます。

そのため、トイレに行くのを躊躇う瞬間は廊下があるとよかったなと後悔するかもしれません。

 

冷暖房費用がかかる

4つ目の後悔は「冷暖房」です。

廊下がないことでLDKを含めて居住スペースを広く確保しやすいですが、お部屋が広くなると同時に、冷暖房にかかる費用が高くなってしまいます。

せっかくお家自体をコンパクトにして、建築費を抑えても月々の光熱費が高くなってしまっては残念ですよね。

お部屋が広くなると冷暖房費用が高くなってしまうのは否めないのですが、例えば軒を少し出すことで外部からの日射遮蔽をしたり、窓の取る位置を工夫して風を通しやすくしたり、と建築の方でカバーできると良いですね。

 

プライバシーを守りにくい

最後に5つ目の後悔は「プライバシー」に関してです。

廊下のない間取りでは、
玄関を入るとそのまま
LDKが丸見えになる間取りや、LDKを通らなければ他のお部屋に行けないケースが多いです。

そのため、玄関先に来た配達の方に家の中が丸見えとなってしまっては、プライバシーも守られにくいですし、

和室や子供部屋に急なお客様があった際も、必ずLDKを通ることになるので、常に綺麗に片付けておく必要がでてきます。

そのため、たまにはダラダラとだらけた姿でいたいな、と考えている方は後悔する瞬間があるかもしれません。

 

【まとめ】廊下のない間取りは注意が必要

 

この記事では、最近人気のある「廊下のない間取り」のデメリットでもある失敗・後悔する瞬間についてお伝えしてきました。

いかがでしたでしょうか?

もちろんデメリットは付きものですが、建築コストも上がっている中、少しでも快適なお家を作るためには「廊下のない間取り」は一つの選択肢なのではないかと思います。

この記事を参考にしていただき、後悔ない家づくりにしていただけると嬉しいです。

家づくりの関連記事も書いていますので、是非ご覧くださいね。

【関連記事】

廊下のない間取りはメリット沢山!設計の注意点も紹介

回遊動線がある間取りのデメリット|後悔しないコツも紹介

実は重要!トイレの位置で注意するポイント【5選】

新築にバルコニー(ベランダ)はいらない?必要か迷ったら考えるべきこと

吹き抜けのあるリビングで後悔しないために知っておきたいこと

リビング階段は寒い?後悔しないために知っておきたいこと|注意点と対策

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました